Inventory

MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" FRONT
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" FRONT
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" BACK
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 1
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 2
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 3
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 4
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 5
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 6
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 7
MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" 8

MORRISM-151 "Brazilian Rosewood"

2010's

¥440,000(税込)

CONDITION EX+++
TOP: Engelmann Spruce
SIDE&BACK: Brazilian Rosewood (3-Piece Back)
NECK: Mahogany (U-Shape)
FINGER BOARD: Brazilian Rosewood (Original)
BRIDGE: Brazilian Rosewood (Original)
TRIM: Abalone / Wood
ROSSETTE: Abalone / Wood
PICK GUARD COLOR: Non
POSITION MARK: Non
TUNER: Gotoh / Sealed-Back-Ni / Plated.Morris (Original)
BRACING: Original-X
NUT WIDTH: 44.5mm
SCALE: 652mm
OTHERS 1: Lacquer Finish / AJ Neck Rod
OTHERS 2: Wood Binding / 森中巧氏サイン入りラベル
OTHERS 3: Hand Crafted Guitar / Made In JAPAN / 生産完了品

商品詳細

 2010's MORRIS M-151 "Brazilian Rosewood" が入荷致しました。モーリスは1967年に創業以来、独自のスタイルを頑なに守り、最新技術とオリジナル製法の融合などで定評があり、国内をはじめとするトップミュージシャンの支持も厚く幅広い支持層を獲得したトップメーカー。2001年には、国内初となるフィンガーピッキング用のラインナップとして開発されたSシリーズを発表。人気シリーズとして広く知られております。
 本ギターは惜しまれつつ生産完了した受注生産モデルで、コンディション良好な逸品です。本器Mシリーズは、材の選定からデザインに至るまで、モーリスの技術とノウハウを最高に追求したシリーズで、側裏板にはハカランダ単板が採用されていることが最大の特徴と言えるでしょう。クリアで澱みのない高音域と、粒立ちの良い中音域、伸びやかな低音域を持った深いサウンドがとても印象的で、ハカランダモデルならではのきらびやかな余韻は秀逸。各弦のバランスに優れたアルペジオプレイから、力強いストロークサウンドまで、どこまでも広がる出音で十分な音量もございます。外観サウンド共に人とはかぶらない美しいギターをお探しの方にもおすすめで、最高級ハカランダサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さには余裕があり、ネックコンディションも良好です。表板には経年変化による色やけが見られ、裏板に光の加減でわかる程度の浅いバックルキズがいくつかございますが、その他目立つキズや打痕はなく、クラックもございません。エンドピンジャック加工跡やネックヒールへのストラップピン装着はなく、年式を考慮しても綺麗な外観を保ったコンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。
 ドレッドノートスタイルによる最高級ハカランダモデル。コンディション良好なおすすめの逸品です。