Inventory

SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" FRONT
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" FRONT
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" BACK
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 1
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 2
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 3
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 4
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 5
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 6
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 7
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" 8
SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" CASE

SUMI (鷲見 英一)S-SJBR "Brazilian Rosewood"

2016

¥968,000(税込)

CONDITION EX+
TOP: 赤えぞ松 (Master Grade)
SIDE&BACK: Brazilian Rosewood
NECK: Honduras Mahogany (3-Piece / U-Shape)
FINGER BOARD: Brazilian Rosewood (Original)
BRIDGE: Brazilian Rosewood (Original)
TRIM: Black and White Cell / Wood
ROSSETTE: Black and White Cell / Wood
PICK GUARD COLOR: Non
POSITION MARK: Diamond / Square
TUNER: Gotoh 510 / Sealed-Back-Gold (Original)
BRACING: Scalloped-X
NUT WIDTH: 43.5mm
SCALE: 642mm
OTHERS 1: Venetian Cutaway / Wood Binding (Curry Koa)
OTHERS 2: Lacquer Finish / Arm rest / エンドピンジャック加工跡有り
OTHERS 3: Hand Made Custom Guitar / Made In Japan

商品詳細

 2016年製 SUMI (鷲見 英一) S-SJBR "Brazilian Rosewood" が入荷致しました。Sumi工房は1986年に鷲見英一氏により設立され、長野県丸子町にてギター/マンドリン、ウクレレを製作しております。岡崎倫典氏や吉川忠英氏、白鳥英美子氏(トワ・エ・モア)をはじめ、多くのミュージシャンが信頼を寄せ、そのクオリティーの高い作品の数々は国内外で高く評価されております。
 本ギターは日本を代表するベテランルシアーの一人、鷲見英一氏による手工品で、コンディション良好な逸品です。メインシェイプの"SJ"を基本にして、表板に樹齢400年の赤えぞ松、側裏板や指板、ブリッジにも最高級ハカランダが使用されており、ネックに貴重なホンジュラスマホガニーと、各部厳選に厳選を重ねた最高級材が使用されております。全体を縁取るカーリーコアによるウッドバインディングなど、各部に贅を尽くしたこだわりの外観は見る者弾く者を魅了することでしょう。基音のしっかりとしたバランスのよいサウンドは、ハカランダらしく各弦よどみなく透明感が有り、適度な芯がありながらも広がる美しい余韻を持った出音が秀逸。艶やかに響いてくれております。その真っ直ぐな音色は、日本の気候風土に良く合った情緒豊かなものに仕上がっており、巧みな木工技術により構築された美しいデザインと、巧の技が光るまさに傑作。最高級手工サウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さにも余裕が有り、ネック・コンディションも良好です。表板には経年変化による色やけが見られ、ボディのハカランダには塗装の引きが全体的にございますが、目立つキズや打痕、クラックはございません。オリジナル性高く、コンディション良好な個体と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ピックガード、ブリッジ、フィンガーボード、フィニッシュ、ハードケース。エンドピンジャック加工跡有り。当店工房にてサドル製作交換済み。
 日本を代表するベテランルシアーの一人、鷲見英一氏による渾身の最高級ハカランダモデル。匠の技が光るおすすめの逸品です。